
この写真も昨日、武蔵小杉へ自転車で行く途中の写真です。
祖師谷大蔵商店街の祖師谷通りを通り過ぎ、日大商学部の校門を横目に大蔵団地の敷地内に架かる弥生橋へ

大蔵団地を南北に分断する世田谷通り架けられた弥生橋から見たこの風景は、せたがや百景にも選ばれているだけあって、実に見事な眺めです。


かなり咲いているようにも見えますが、全体的には5分咲きと言ったところでしょうか?
今日、天気予報通り気温が上がれば、一気に満開になることでしょう。

最後の写真は帰り道に撮った仙川に架かる大蔵橋辺りの横断歩道から撮ったものです。
朝写真を撮った弥生橋が見えます。
去年の大蔵団地の桜の写真は ⇒ 《 こちら 》
祖師谷大蔵商店街の祖師谷通りを通り過ぎ、日大商学部の校門を横目に大蔵団地の敷地内に架かる弥生橋へ

大蔵団地を南北に分断する世田谷通り架けられた弥生橋から見たこの風景は、せたがや百景にも選ばれているだけあって、実に見事な眺めです。


かなり咲いているようにも見えますが、全体的には5分咲きと言ったところでしょうか?
今日、天気予報通り気温が上がれば、一気に満開になることでしょう。

最後の写真は帰り道に撮った仙川に架かる大蔵橋辺りの横断歩道から撮ったものです。
朝写真を撮った弥生橋が見えます。
去年の大蔵団地の桜の写真は ⇒ 《 こちら 》


