
烏山川緑道を行く第5弾は、経堂大橋の交差点辺り~石仏公園~二本橋迄の烏山川緑道を歩きます。

経堂大橋交差点を過ぎると、緑道は城山通リをはずれ、区立石仏公園へ向かいます。

この辺りは道幅も広く、藤棚やアスレチック器具まで設置して在ります。

千歳郵便局近くのこの辺りは、緑道の両側に道があり広々としています。
緑道の両側に桜の木があるので、花の季節はさぞや綺麗な事でしょう。
小田急線をくぐると直ぐに


噴水のある区立石仏公園が在ります。

石仏公園を過ぎると、今度は欅並木です。 夏には涼しい木陰を作りでしてくれそうです。

今日の最後は二本橋跡。
二本橋跡の辺りも、両側に道路が在る上に、緑道の道幅もあるので、広々とした印象です。

経堂大橋交差点を過ぎると、緑道は城山通リをはずれ、区立石仏公園へ向かいます。

この辺りは道幅も広く、藤棚やアスレチック器具まで設置して在ります。

千歳郵便局近くのこの辺りは、緑道の両側に道があり広々としています。
緑道の両側に桜の木があるので、花の季節はさぞや綺麗な事でしょう。
小田急線をくぐると直ぐに


噴水のある区立石仏公園が在ります。

石仏公園を過ぎると、今度は欅並木です。 夏には涼しい木陰を作りでしてくれそうです。

今日の最後は二本橋跡。
二本橋跡の辺りも、両側に道路が在る上に、緑道の道幅もあるので、広々とした印象です。


