
環八沿いには色々な見所がありますが、今日は八幡山団地辺りの環八沿いを紹介しましょう。
地元の人間には、ごく当たり前の風景なのですが

環八に掛けられた八幡山団地歩道橋からみた給水塔
建設当時、この歩道橋は自転車が渡れる歩道橋として話題に成っていたと記憶しています。 もしかするとこの手の歩道橋の先駆け的なものだったのかも知れません。 良く見ると斜路のカーブがなかなか芸術的です。
八幡山団地の給水塔は、近頃急増中の団地マニアの方や給水塔マニアの方には人気の給水塔だと聞いています。
八幡山団地歩道橋から見る

烏山川緑道から見た八幡山団地給水塔

芦花公園前歩道橋から見る

上の写真と同じく芦花公園前歩道橋から見た風景です。環八に平行して流れていた、烏山川跡です。烏山川はその殆んどが暗渠となり、緑道に姿を変えているので川の姿を留めているのは、この場所の他、極わずかしかありません。

こちらは芦花公園横の環八の街路樹
時が経ち、貧弱だった環八の街路樹も見事な大木に成長しました。
・八幡山団地給水塔
・八幡山団地歩道橋
・烏山川緑道
・烏山川跡
・環八の街路樹
環八沿いのこの辺りには、他にも紹介したいところが在るので、いずれまたの機会に・・・。
地元の人間には、ごく当たり前の風景なのですが

環八に掛けられた八幡山団地歩道橋からみた給水塔
建設当時、この歩道橋は自転車が渡れる歩道橋として話題に成っていたと記憶しています。 もしかするとこの手の歩道橋の先駆け的なものだったのかも知れません。 良く見ると斜路のカーブがなかなか芸術的です。
八幡山団地の給水塔は、近頃急増中の団地マニアの方や給水塔マニアの方には人気の給水塔だと聞いています。



烏山川緑道から見た八幡山団地給水塔

芦花公園前歩道橋から見る

上の写真と同じく芦花公園前歩道橋から見た風景です。環八に平行して流れていた、烏山川跡です。烏山川はその殆んどが暗渠となり、緑道に姿を変えているので川の姿を留めているのは、この場所の他、極わずかしかありません。

こちらは芦花公園横の環八の街路樹
時が経ち、貧弱だった環八の街路樹も見事な大木に成長しました。
・八幡山団地給水塔
・八幡山団地歩道橋
・烏山川緑道
・烏山川跡
・環八の街路樹
環八沿いのこの辺りには、他にも紹介したいところが在るので、いずれまたの機会に・・・。


