
今日は4度目の線路沿いの進京亭の紹介です。

久しぶりに食べた、進京亭のつけ麺風の冷やし中華です。
進京亭の冷やし中華は普通の冷やし中華と違ってすっぱくなく、乗っている具はいかにも冷やし中華って感じなんですが、食べ方や味はつけ麺ラーメンと言った感じです。
しかもつけ麺ラーメンが流行りだす、ずっと前からこのスタイルだったんですよ。
進京亭は千歳烏山駅から線路沿いの道を、1分ほど芦花公園駅に歩いた場所にあります。
今の進京亭は御世辞にも綺麗な店とは言えず、ちゅょっと廃れた感じもするラーメン店ですが、味は独特でボリュームもあります。
僕が子供の頃には今の店主のご両親と思われる方が経営しており、出前もしてくれるとても活気のある店でした。
進京亭ファンの僕としては、陰ながら進京亭を応援し、何時までも独特の味を楽しみ続けたいと思っています。
過去の記事 ≪1≫ ≪2≫ ≪3≫

久しぶりに食べた、進京亭のつけ麺風の冷やし中華です。
進京亭の冷やし中華は普通の冷やし中華と違ってすっぱくなく、乗っている具はいかにも冷やし中華って感じなんですが、食べ方や味はつけ麺ラーメンと言った感じです。
しかもつけ麺ラーメンが流行りだす、ずっと前からこのスタイルだったんですよ。
進京亭は千歳烏山駅から線路沿いの道を、1分ほど芦花公園駅に歩いた場所にあります。
今の進京亭は御世辞にも綺麗な店とは言えず、ちゅょっと廃れた感じもするラーメン店ですが、味は独特でボリュームもあります。
僕が子供の頃には今の店主のご両親と思われる方が経営しており、出前もしてくれるとても活気のある店でした。
進京亭ファンの僕としては、陰ながら進京亭を応援し、何時までも独特の味を楽しみ続けたいと思っています。
過去の記事 ≪1≫ ≪2≫ ≪3≫


