
先週末、真鶴 へ魚を食べに行ってきました。
環八から東名高速と小田原厚木道路を利用すると、道さえすいていれば、2時間足らずで到着しますが、ほとんど混んでますのでご注意です。
釣り好きの兄に教えてもらった、真鶴の安くて美味しい魚料理の食事処です。

真鶴は思っていたよりも、静かな漁港でした。

海は静かでしたが

空はトンビで賑わっていました。 はっきり言って、かなり怖かったです。

鳥の群れには、カラスで慣れているつもりでしたが、やっぱり猛禽類は特別です。

写真中央が町営施設の 魚座 。
魚料理のレストランの他に、ミニ水族館があるので、それだけでも結構楽しめます。


上の写真で、魚座の手前に見える、丸屋根の平屋でピンクの建物に、目的の魚料理の店があります。

食事処 宵

刺身定食 1300円

海華丼 1000円

1日10食限定です。
きん目の煮付けも評判なのですが、ついお刺身系を注文してしまいました。
ちょっと遠いですが、是非また来てみたいお店です。

環八から東名高速と小田原厚木道路を利用すると、道さえすいていれば、2時間足らずで到着しますが、ほとんど混んでますのでご注意です。
釣り好きの兄に教えてもらった、真鶴の安くて美味しい魚料理の食事処です。

真鶴は思っていたよりも、静かな漁港でした。

海は静かでしたが

空はトンビで賑わっていました。 はっきり言って、かなり怖かったです。

鳥の群れには、カラスで慣れているつもりでしたが、やっぱり猛禽類は特別です。

写真中央が町営施設の 魚座 。
魚料理のレストランの他に、ミニ水族館があるので、それだけでも結構楽しめます。


上の写真で、魚座の手前に見える、丸屋根の平屋でピンクの建物に、目的の魚料理の店があります。

食事処 宵

刺身定食 1300円

海華丼 1000円

1日10食限定です。
きん目の煮付けも評判なのですが、ついお刺身系を注文してしまいました。
ちょっと遠いですが、是非また来てみたいお店です。



